
「0」と「1」の間にある考えを捨ててはいけない
2020年2月29日 フラペ 猫をかぶるブログ
最近読んだコラムで面白かった考え方を紹介します。
今日は急用で博多から家に帰ってきたのが20時ごろ、それでも毎日更新をあきらめる筆者ではあ …
全国一斉休校「要請」ニュースで首相を批判するのは読解力がない証拠
2020年2月28日 フラペ 猫をかぶるブログ
今朝の一斉休校のニュースはさすがに違和感を覚えずにはいられなかったので、ちょっとそのことに触れたいと思います。
まず今朝の段階での一斉休校 …
意見、提案、説明の際に注意すべきこと〜バイアス(先入観)の把握〜
2020年2月27日 フラペ 猫をかぶるブログ
「マック」
「マック」 「マック」 「マック」
と聞いてあなたは何を想像しましたか? 筆者はMacbookを想 …
悩みは解決できなくても成長の前兆~筆記開示のすすめ~
2020年2月26日 フラペ 猫をかぶるブログ
このブログではいろんな人に対して情報提供をしたり、思考の整理をするために記事を書いてきました。
毎日約3,000文字の記事を投稿していて、 …
ブログ記事を削除・URL変更しても一定期間は検索結果に残るらしい
2020年2月25日 フラペ 猫をかぶるブログ
ブロガーの生命線とも言えるパーマリンク設定をミスっていたり、noインデックスという記事削除前の設定を後になって気づいたり、最近はwebページ …
20代中学校教員の話を聞いて「教育」について考えてみた話
2020年2月24日 フラペ 猫をかぶるブログ
学校現場の教員の実情は、人数ギリギリの職員で公務分掌を割り振り、朝はあいさつ運動、夕方は部活動、教材研究、地域社会とのやりとり(コミュニティ …
ニュースには必ず意図がある〜「鬼滅の刃」売上ランキング独占!?〜
2020年2月23日 フラペ 猫をかぶるブログ
Webのニュースで「鬼滅の刃」の漫画が売り上げランキングを独占しているニュースを目にしたので、こういうニュースを見るときに注意しておいた方が …
黒いマスクは印象が悪い?気持ち悪い?〜目的を捉えよう〜
2020年2月22日 フラペ 猫をかぶるブログ
なんとなく黒いマスクは「印象悪いな〜」とか「怖いな〜」とか「気持ち悪いな〜」という印象がありますよね。
ここで質問です。
今、日本でもコ …
「ヲタク(オタク)に恋愛は難しい」は本当か?
2020年2月21日 フラペ 猫をかぶるブログ
先日、山﨑賢人×高畑充希が出演している『ヲタクに恋は難しい』の実写版映画(福田雄一監督)を観てきました。
ちょっと歌多めで途中飽きた部分もありましたが、やっぱり福田監督作品らしく …
アイアンが先に当たるのは芝生?ボール?ゴルフ初心者がハマる罠
2020年2月20日 フラペ 猫をかぶるブログ
ゴルフを始めてやっと前にボールが飛ぶようになってきたものの、コースを回ってみると上手く前に飛ばせなかったり、なかなかスコアが上がらない時期が …