長崎の街コンで一番人気って、どこのお店?
今回は長崎市内の街コンイベントを全て知り尽くした筆者が経験に基づき“一番人気”のシトラスカフェを紹介したいと思います。
長崎の街コンで安定した集客力がある人気店の秘密を書いていきます。
本記事は、2019年2月頃とそれ以前に数回に参加した体験をもとに、イベントの内容をまとめたものです。
街コンに初めて参加される方や、久々に街コンに参加される方の参考になれば幸いです。
もし、イベントの運営方法等、記事の内容と相違があれば、お問い合わせからご連絡いただければ助かります。
一番人気店 シトラスカフェ (Citrus Cafe)
おそらく長崎の街コン史上、最多のイベント開催実績があるお店だと思います。
こちらの街コンがすごいのは、開催回数が多いのはもちろんのこと、毎回30〜40人(多い時は募集人数を超えて45人くらい?)を集める集客力です。
長崎の街コンを調べたことがある方なら、「シトラスカフェ」の名を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
立地としては、長崎市万屋町に位置しており、長崎の観光通り電停から歩いていけますが、他の街コン店舗に比べると、やや地味な場所にあります。
初めてお店に向かわれる際は、地図アプリを使って、お店を目指した方がいいかもしれません。
お店は、BABYFACEがある建物の2Fにあります。
螺旋の階段を登って、通路を進んで入店するのですが、その際、外から丸見えです。
なので、
「あの階段登っている人、街コン参加者だ」
という目で見られていることを考えると、ちょっと恥ずかしいです(笑)
見られるのが恥ずかしい方は、建物の内部1Fから登っていく方法もありますので、探してみてくださいね。
イベントの募集内容
イベントでよく対象にされている年齢層は男性が23〜37歳、女性が20〜33歳あたりです。
「恋愛関係からお願いします」の若い人から、婚活中の方、あるいは婚期を逃した人まで、幅広い年齢層の人たちが参加しています。
イベント開始時間は、主に19時〜20時くらいの時間帯ですが、夕方スタートのイベントも時々、開催されているようです。
また、インターネットには掲載されていない、直募集の街コンも開催されているようです。
お店に行かれた際は、店内にチラシが貼ってあったりしますのでチェックしてみてください。
インターネット上で募集しているイベントとは、また別の出会いがあるかもしれませんね。
参加したお店の雰囲気
店舗外観はトップ写真のとおりですが、分かりづらい写真で申し訳ありません。
階段を登って2Fの通路を進んだ先がお店です。
店舗内の雰囲気は女性が好きそうな明るさで小洒落ている、ちょっと狭目のイタリアンレストランという感じです。
イベント開始時、店員さんによるイベントの説明がありますが、開催実績を重ねているだけあって、説明に無駄がなく進行がスムーズです。
食事はウインナーやポテトなどのフライとクラッカー、ポテトチップスなどのスナックなど定番の軽食が準備されています。
他のイベントと比べて品数はやや多いです。
飲み物も、おしゃれなカフェだけあって種類が豊富です。(イベント中は飲み放題です)
食事・飲み物は全体的にGoodです。
それと、このお店のイベントでは、心理的に男女が話をしやすい席配置のテクニックを使ってあります。
長めのテーブルの両サイドに男女が交互に座る形で、目の前と隣が異性、斜め前が同性という感じですね。
隣が友達とかだと、そちらで喋りはじめてしまって、自分が話したい相手と十分に話せないことなどもありますが、この配置だと自然に異性と会話が始まります。
確か、男性は黒い椅子に、女性は白い椅子に、というように案内されます。
なので、テーブル移動や席移動の際、気になっている異性の近くに座るという作戦もありますので、狙ってみてください(笑)
女性は移動しませんので、気になる人の近くに座る作戦ができるのは男性のみです(笑)
以上のとおり、非常に満足度が高い雰囲気でイベントを運営されているのですが、「逆に、ここはどうにかならないか」というポイントもあります。
まず、トイレが1つで男女共同なこと。
これは女子にとっては、ちょっとあれなポイントですよね。
同じ建物内に別のトイレがあるにはあるんですが、一度店を出なければならず…、イベント中にわざわざ…って感じは正直否めないですね。
あと、参加者が多いことはいいことなんですけど、店のキャパ以上に人が入ってるときは、かなり詰め詰めな状況になります。
気になる人と近いとラッキーですけどね。
そうじゃなければ「パーソナルスペースに入ってきすぎ!この人近っ!」と感じる人もいるかもしれません。


マイナスポイントもありますが、席の配置などを工夫している街コンイベントはこのお店くらいなので、トータルで考えれば、やはり長崎で一番人気の街コンと呼べるでしょう。
「街コン」の雰囲気をしっかり味わいたい方にオススメです。
参加者はどんな人たち?
女性側は事務系会社員、栄養士、保育士、幼稚園教諭、看護師、作業療法士、介護士、市役所職員、男性側はメーカー勤務、農業従事者、事務系会社員などのご職業の方が参加されていました。
人数は、20対20より多かったかもしれません。パンパンでした。
これだけ人数が多いと、参加者の年齢もばらつきますが、様々な業界のお仕事の話を聞くことができたので、年齢が近い人じゃなくても面白い話ができました。
筆者が見聞きした範囲だと、男性の最高が34歳、女性の最高が33歳、最低は男女ともに24歳くらいだったかと思います。
あと、街コン参加が趣味みたいな面白い男性もいました。
「今日は飲みにきた」
とか言ってましたけど、もはや飲み会代わりに参加する方もいるんですね。
シトラスカフェ街コンの特徴
長崎の街コンでは、2対2のテーブルで男女が対面し、時間がきたら男性が移動していく形式が多いのです。
このイベントの特徴は、先ほどお店の雰囲気で少し触れた「席配置」にあります。
実は、前と隣の席が異性になる席配置は異性との距離を縮めるのに効果的であるとともに、リスクもあるんです。
なぜかと言うと、
近くにイケメン・美女がいると、みんなそちらの方を見てしまいますし、質問も集中します。
グループになって全員で話しているようで、実は一定の人ばかりが話しているという状況ですね。

1テーブル2対2なら、あまり喋ってない人にも話を振ってもらえますが、1テーブル3対3以上になると、自分から話をしにいかないと、グループトークに入っているようで入れていません。
なので、シトラスカフェのような席配置のときは、いつも以上に自分から積極的に話しかけるようにしましょう。
それと、シトラスカフェの街コンでは、友達と参加すると近くの席にはなりますが、真横にはなりません。
はじめから、おひとり様で参加してみてもいいかもしれませんね。
一人参加はハードルが高い(笑)という人は、一人参加”限定”の街コンやもあるので、気が向いたらこちらも検討してみてください。

街コン自体ハードル高い(笑)という人も大丈夫、長崎にも相席屋があるんです。

それでは、いい出会いがありますように。
